みなさんこんにちは、イヤホンラボのつなです。
今回は、あのMOONDROPからついに登場した完全ワイヤレスヘッドホン「EDGE」を徹底レビューしていきます。
イヤホンでは繊細な高音と独特のデザイン性で人気を誇るMOONDROP。
そんなブランドが初めて手がけたヘッドホンということで、注目度もかなり高いです。
1万円以下という価格ながら、果たしてその仕上がりはどうなのか。
音質・デザイン・装着感まで、じっくり検証していきます。
スペック

項目 | 内容 |
---|---|
製品名 | Moondrop 羽翼 – Edge |
価格(実売) | 約9,990円 |
カラー展開 | ブラック / ホワイト |
Bluetooth | Ver.5.4 |
対応コーデック | SBC / AAC / LDAC |
バッテリー持続時間 | 最大48時間(急速充電:5分で約4時間再生) |
付属品 | キャリングケース(革製)、充電ケーブル、取扱説明書 |
外観・ビルドクオリティ

まず目を引くのが、MOONDROPらしい洗練されたデザイン。

マット加工のプラスチック素材に、ハウジング部のブランドロゴが映えます。

折りたたみ部分も安っぽさがなく、1万円以下とは思えない完成度です。


ヘッドバンドは布地で覆われ、接地面は合皮素材。デザイン・質感ともに高級感があり、
“ファッションとしてのヘッドホン”を楽しみたい人にもぴったり。


イヤーパッドはふかふかで厚みがあり、軽量で快適な装着感を実現しています。
(※実測重量:257g)
装着感・フィット
軽量設計+分厚いイヤーパッドのおかげで、長時間装着しても圧迫感は少なめ。
ヘッドバンドの当たりも柔らかく、全体的に快適で疲れにくいタイプです。
操作性

操作は物理ボタン式。
再生/停止・音量調整・ANC切替が可能ですが、
ボタンの配置がやや分かりにくく、慣れが必要です。
ボイスガイダンスはおなじみのAI美少女ボイス。
ANCをONにすると「シーっ」と囁いてくれる演出も◎。
無機質な英語ボイスより癒し効果があるのは間違いありません。
接続性
Bluetooth 5.4対応で、接続の安定性は十分。
LDACにも対応しており、ハイレゾ再生が可能です。
ANC
ノイズキャンセリング性能は、価格を考えれば十分実用レベル。
BOSEやSONYほどの強さはないものの、通勤・作業用途なら効果を体感できる程度です。
低域中心にしっかりノイズを抑えてくれる印象でした。
扇風機のゴーという音がサーになる感じです。人の声や高音域は消しきれていない感じですかね。
音質レビュー(最終版台本)
続いて音質をジャンルごとにチェックしていきます。
今回も Amazon Music Unlimited、接続は LDAC で検証しています。
🎧 EDM
The Chainsmokers – Don’t Let Me Down
刺さりは一切なく、低音域も解像度高くしっかり鳴らしています。
鼓膜を揺らすようなドンシャリ感はないものの、低音が出ていないわけではありません。
高音域のシンセは非常に美しく響き、分離感はそこそこ。
全体的に、音の余韻と伸びがとても綺麗です。
🎸 ロック
BUMP OF CHICKEN – 天体観測
立体感が素晴らしく、どの楽器がどこで鳴っているかがはっきり分かります。
ギターの分離感が良く、音場も広め。
低音は明瞭で解像度も高いですが、量感は控えめでやや物足りなさもあります。
音場の広さの影響か、ボーカルが少し遠くに感じる印象です。
🎵 J-POP
スピッツ – 楓
音場が広く、立体感があります。
ただ、ボーカルがやや遠く感じる場面もあり、
楽器の中高音がやや前に出すぎているのかもしれません。
とはいえ、楽器の分離感は良好で、全体の響き方はとても自然です。
🎶 アニソン
藍井エイル – IGNITE
ギターの歪みがとてもきれい。
女性ボーカルだとちょうどよくボーカルが前に出てきており、バランスが非常に良いです。
低音は弱めですが、音の分離感が良く、
ボーカルと中高音の楽器が心地よく響く仕上がり。
全体的に迫力も十分あります。
🎻 クラシック
シュトラウスⅡ:美しく青きドナウ
音場は広く、楽器の分離感がとてもきれい。
弦楽器が余韻までしっかり響き、低音が前に出すぎることがないため、
繊細な表現がしっかり伝わってきます。
🎧 まとめ
音場は広めで立体感は見事。
低音は迫力こそ控えめですが、解像度は高めです。
男性ボーカルだと、楽器の中高音域に押され気味な場面もありますが、
女性ボーカルとの相性は抜群。
繊細な中高音域と、余韻の美しさが際立つサウンドチューニング。
まさにMOONDROPらしい、繊細さと透明感を重視した音作りになっています。
マイク・通話品質
スマホマイクとの比較をしていきましょう。肉声が流れますので苦手な方は飛ばしてください。
スマホマイク(屋内)
ヘッドホンマイク(屋内)
ヘッドホンマイク(屋内・扇風機前)
スマホマイク(電車音環境)
ヘッドホンマイク(電車音環境)
うーん(笑)ノイズ除去はほとんど聞いていませんね。風切り音もかなり入っています。マイク性能は期待しないほうが良いです。
バッテリー・充電
最大48時間のロングバッテリー。
5分の急速充電で4時間再生できるのは便利です。
長時間使用でも安心できる電池持ちは、この価格帯では強み。
良かった点
- 繊細で透明感のある高音域
- おしゃれで高級感あるデザイン
- 高いビルドクオリティと快適な装着感
気になった点
- 低音の量感は控えめ
- ボタン操作がややわかりづらい
- マイク性能は低い
総合評価
💬 総合評価:A+(1万円以下最強クラス)
MOONDROPらしい繊細な音と、ファッション性の高いデザインが両立した完成度。
初のヘッドホン製品としての仕上がりは非常に高く、今後のシリーズ展開にも期待大です。
コメント