結論
イヤーカフ系の中で立体感と分離感が頭ひとつ抜け。装着感は“つけてない級”。重低音は控えめだが、ながら聴き〜スポーツ用途では仕上がりが良い。
今回はQCYさんから提供いただいてレビューしています。ありがとうございます。レビューは忖度なく正直にしていきますよ!

QCY Crossky C30S イヤーカフ イヤホン オープンイヤー ワイヤレスイヤホンHi-Res・LDAC認証 Bluetooth 6.0 低遅延モード 最大40時間再生 急速充電 360°空間オーディオ マルチポイント対応 IPX5防水 アプリ対応 技適認証取得 シルバー
スペック表(公称+実測)
- 価格:7683円(頻繁にセールあり)
- ドライバー:10.8mm大型ダブル磁気ドライバー
- Bluetooth:Bluetooth6.0
- コーデック:AAC,SBC,LDAC
- ANC:なし(オープン型のため)
- 連続再生:約6時間
- 防水規格:IPX5
- 他機能:空間オーディオ・急速充電対応
実測


- ケース重量:約43g
- イヤホン単体:約5.2g(片側)
- 参考:C50は片側約5.4g → ほぼ同等
→ 一般的なイヤーカフ系と同クラスの軽さ
外観・デザイン

シンプルなパッケージ。開けてみよう。

めちゃシンプル
開封&同梱物
- 付属:説明書、USB-Cケーブル、本体のみ。シンプル構成。
ケース外観・仕上げ


- 卵型ケース。正面にQCYロゴ、背面/底面にUSB-C端子。
- マット寄りの仕上げで指紋が目立ちにくい。小ぶりでも安っぽさはなし。
本体デザイン・質感

- プラスチック部+光沢の金属風パーツの2層構造。肌触りの良いプラスチックで接地面の不快感は少ない。
- 音の指向性を高める“ねじれ構造”。見た目はやや目立つ(好みは分かれる)。
- 金属風パーツは指紋が付きやすい。

音漏れもほぼなかったぞ



ねじれ構造にすることで音の指向性を改善しているらしい
装着感・安定性




- 初見は丸形部の存在感あり。数十分で存在感が薄れて“無装着感”寄り。
- 肌に触れる側はプラ系で違和感少。メガネ干渉ほぼなし。
- ランニングでもズレにくい。イヤーカフ系としては優秀な安定性。
操作性・アプリ
- 操作方法:耳の後ろ側をタッチ。ダブルタップ運用推奨(誤タッチ防止)。
- レスポンス:入力からワンテンポ遅れる。認識は悪くないがキビキビ感はあと一歩。
割り当て:1回タップは無効化がおすすめ。曲送り/戻し、音量、音声アシスタント等は好みで設定。


アプリ:シンプルで直感的。EQ、左右バランス、タッチ感度、ゲームモード、空間オーディオ切替に対応。









このUIはSONYとかにも見習ってほしいな
音質レビュー(ジャンル別試聴)
すべてAmazon Music Unlimited、LDAC接続で検証
総評
- イヤーカフ系として立体感・定位・分離が優秀。
- 低域は量よりタイトさ重視。中高域の見通し良し。重低音の沈み込みは控えめ。
EDM|Zedd – Clarity (ft. Foxes)
- ボーカル:伸び◎で刺さらない。
- 低域:キックはタイト、重低音の沈み込みは浅め。
- 音場:やや広め。終盤のハモりも潰れにくい。
ロック|Linkin Park – Numb
- ボーカル:やや近め。
- サビの迫力:控えめ。
- 分離:ボーカルと楽器の分離良好。ギターの余韻は自然。
J-Pop|Aimer – 残響散歌
- 音場:やや広め、立体感◎。
- 帯域:中高域が出るため、場面によってボーカルがわずかに引くことあり。
- 低域:タイトでリズムの輪郭は保つ。
アニソン|ClariS – Connect
- 高域:シンバルがやや刺さりがち。
- 透明感/分離:良好。ボーカル自体は刺さらない。
- 高域の炸裂帯域は強めに出ることあり。
クラシック|モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番 K.467
- 音場/分離:やや広め、左右分離良し。
- 弦:伸びが心地よく、高域は刺さらない。
- 中域:密度が薄く感じる場面あり。ピアノの余韻はやや短め。
音質評価まとめ
- 全体傾向:オープン型としては分離・定位が優秀。音場は“やや広め”。低域は量よりもタイト志向。
- 低域:キックの立ち上がりは速いが、重低音の沈み込みは控えめ。EDMのズドンは出し切らない。
- 中域:ボーカルは近め~フラットで聞かせる。混雑時でも埋もれにくいが、曲によっては中域の密度が薄い場面あり。
- 高域:抜けは良好。シンバルが刺さりがちな帯域が一部あり(特に音圧高めのミックス)。
- 分離・定位:この価格帯のイヤーカフでは頭ひとつ上。レイヤーが崩れにくい。
- 音場:横方向が伸び、前後もほどよく。立体感あり。
- ダイナミクス:小→大の振れは自然。超ド派手なパンチは出さず、見通し重視。
- 余韻:ピアノや残響はやや短め。キレ感はある。
- 音漏れ:オープン構造なので配慮は必要だが筆者検証では音漏れはほぼなし。


QCY Crossky C30S イヤーカフ イヤホン オープンイヤー ワイヤレスイヤホンHi-Res・LDAC認証 Bluetooth 6.0 低遅延モード 最大40時間再生 急速充電 360°空間オーディオ マルチポイント対応 IPX5防水 アプリ対応 技適認証取得 シルバー
空間オーディオの所感
- 音像が近づき、横+奥行き方向に音場が広がる。
- 低域の迫力はわずかに後退(没入<空間感)。
- LDAC等の高音質コーデックと併用不可。
どんな人に刺さる?
- スポーツ/通勤/家事など、周囲の音を取り込みつつ快適に聴きたい人。
- カナル型が苦手、鼓膜疲れしやすい人、メガネ常用でも快適に使いたい人。
合わないかも
- 重低音ゴリゴリが必須/派手デザインが苦手な人。
良い点 / 気になる点
良い点
- イヤーカフ系で立体感・分離感が突出
- 装着が軽い、運動してもズレにくい
- アプリがわかりやすい(EQ・ゲームモード・空間オーディオ等)
気になる点
- 重低音量は控えめ
- タッチ→動作までワンテンポ遅い
- 金属風パーツは指紋が付きやすい
価格
- 実売:7683円
- セール(2025年10月時点):5416円


QCY Crossky C30S イヤーカフ イヤホン オープンイヤー ワイヤレスイヤホンHi-Res・LDAC認証 Bluetooth 6.0 低遅延モード 最大40時間再生 急速充電 360°空間オーディオ マルチポイント対応 IPX5防水 アプリ対応 技適認証取得 シルバー
まとめ
- “ながら聴きの快適さ”ד立体感・分離”を両立したオープン型。
- 低域量よりも定位・見通し・空間の気持ちよさが魅力。
- スポーツ/通勤のお供に最適。 重低音最優先派には非推奨。



音が優秀だ



イヤーカフ初心者の人にもおすすめだな
コメント